家づくりは業者選び①
こんにちは。土岐市ワダハウジングの社長・和田浩志です。
唐突ですが、家の新築を始めるにあたって悩むのは、業者選びですよね。
言い変えると、業者選びに成功すれば、8割がた家づくりに成功したようなものと言えます。
タイトルからすると、家づくりの業者選びポイントをお伝えしたいところですが、
工務店社長のブログなので、「自社に都合のいいことを書いているんだろう?」
と思われる方もいらっしゃると思います。
なので、ここでは私たちが皆様に選ばれるのに気を付けていることを書きたいと思います。
■地域を絞って営業をする。
お客様にとってやはり「近い」というのは重要な要素だと思います。
家づくりをした工務店の所在地が遠いと、特にアフターメンテナンスが手薄になってしまいます。
私たちから見てもお客様が近いと「即対応」できます。
私たちは主に土岐市を中心に車で20分エリアでしか広告宣伝活動をしていません。
遠くても隣接市町までしか施工をしておりません。
■オーナー様と仲良くなる。
先にも書きましたが、近いとアフターメンテンナスに力を入れられる。
すなわち、オーナー様とお会いする機会が増えますので、仲良くなれる可能性が高くなります。
何より、仲良くなるとお客様を紹介して頂けます!
家づくりを通じて地域の皆様と仲良くなる事が、地域貢献だと確信しています。
他にも、「魅力的な家づくり」、「注文住宅の新築でも、価格がわかりやすい」
そして、「木の家、天然素材の家」ですとか、
書きたいことが色々あります。
またの機会にこのブログで書いていきたいと思います。
土岐市で家づくりの業者選びをするなら
ワダハウジング 和田製材株式会社
和田浩志
