土岐市のリアルタイム家づくり
こんにちは西尾です。
只今建築中の前に、
ワダハウジングでは2カ月に一度、近隣清掃をしています。
清掃場所は会社から土岐市駅までの徒歩10分ぐらいの距離で、歩道や道路の清掃をしに行きます。
車で走っていると綺麗な道路だと感じるのですが歩いてみると細かなゴミが沢山落ちています。
落ちているゴミの中で一番多い物はタバコの吸い殻です。
会社と駅の往復でコンビニ袋一杯になるほど落ちています。え~こんなに落ちているのかと驚かされます。
これでは喫煙者のイメージも悪くなって当然ですね!私も喫煙者ですがマナーはしっかり守って喫煙したいものです。
では、今回の只今建築中の現場ですが、去年から着工してる現場の外壁工事が完了しました。雪などで工期の遅れはあったものの無事工事が完了できてホットしています。
やはり家の外観はとても大事だと思います。
外観をカッコよく見せるためには、建物の形にあった外壁材選びが重要だと思います。
外壁材と建物の形と色のバランスが重要になると思います。
このバランスをお客様の要望で形にしていくのがとても難しいと思います。
弊社で採用している外壁材は2種類あり
「モルタル外壁」と
「ガルバリウム鋼板」です。
どちらも仕上がりのイメージがカッコよくモダンな形・シンプルな形の建物にも合わせやすくなっています。
(ガルバリウム鋼板)
(モルタル外壁材)
その他にも外壁材には様々な種類があります。
皆さんも耳にしたことのあるサイディング、値段は少し高めですがタイル貼りの家
メンテナンスは大変ですが木を使った家、それぞれ個性があり外観をカッコよくみせます。
是非、私たちの造る家の外壁材も見に来てください。
それでは次回ブログでお会いしましょう。
土岐市で長持ちする外壁の家づくりなら
ワダハウジング和田製材株式会社
西尾拓己
