只今建築中!現場から情報配信
こんにちは 西尾です。
今回も現場から皆様に情報発信していきます。
只今、工事中のお施主様から床暖房のご要望がありましたので
構造的に電気式の床暖房の提案をさせて頂きました。
電気式の床暖房は、厚み0.6㎜ほどの電熱フィルムをフロアーと床下地材との間にはさみます。
言葉での説明だと分かりにくいのでメーカーさんの図を貼っておきます。
こんな感じです。電気フィルムを温めフロアーに熱を伝えて床を温めます。
フィルムの大きさのも大小なタイプがありますので
広いリビングやダイニングはもちろんですが
狭い場所のキッチン・トイレ・洗面所などにも設置する事ができます。
現場での作業効率もよく私の中の住宅設備のおすすめランキングの上位に入りますね。
実際お客様の家で施工後に体感させて頂きましたがとても快適でしたよ。
新築住宅だけではなくリフォーム工事でも設置したい方にもお勧めです。
ただし床下の環境がよく配線工事ができるなどの条件付きです。
今回、調べて私も知らなかったのですが畳の下にも敷くことができます。
ただし畳を床暖房専用に作り変える必要はあります。
これから 家造りを考えてみえる方は検討してみてはいかがでしょうか。
それではまた次回のブログでお会いしましょう。
土岐市で暖かい家の現場情報発信する
ワダハウジング和田製材株式会社
工務課 西尾拓己
