ただいま建築中!コンクリート工事
こんにちは西尾です。
今回は雨で影響のあるコンクリート工事について書いてみたいと思います。
現在建築中のお客様の建物で雨による工事工程の遅れが発生しています。
天候ばかりは私達も何ともできなく 雨が止むのを待つしかありません。
コンクリートは最初、水分量が決まっています。
雨などが混ざってしまい水分量が多くなってしまうと強度が落ちてしまう原因ともなります。
よって工程を遅らせる事はとても重要な事なのです。
その際、お客様にも納得のいく説明をして工事を遅らせる事を承知して頂きます。
コンクリートは強度を出さなくてはいけないカ所と、仕上げに影響してくる場所があります。
ここで無理に工事を進めてしまうと後で
壊さなくてはいけないなどの2重の工事が発生してしまうのです!
この段階では全体の工事遅れの影響はあまりありませんが、
工事を進めていくうちでいくつもの要因が重なり完成時期が遅れてしまう事もまれに出てきます。
ここで考えて頂きたいのは工事を遅らせる原因はより品質の高い建物をつくるためだと思ってください。
それでは次回ブログでお会いしましょう。
瑞浪市で基礎コンクリート工事に心配な方は必見!
ワダハウジング 和田製材株式会社
西尾拓己
