瑞浪市で建築中 TI様邸 大工工事無事に完了!
瑞浪市で建築中のTI様邸大工工事、無事完了です!
大工工事(造作工事とも言います。)は工事期間の中で一番長い工事です。
床、壁、天井、や収納なども含めてコツコツと大工さんが作り上げていきます。
お客様との打合せで決定した、理想の住まいを作り上げていく大工工事を紹介していきます。
床工事は職人が手作業で一枚一枚貼っていきます。
この時に白い板を挟み隙間を空けながら無垢の床材を貼ります。
こうする事で、無垢の木が伸び縮みでき、押し合って割れにくくなります。
次は、壁工事と天井工事。
壁は手摺やカウンター、棚板を付ける為の木の下地を入れます。
そして、仕上げの塗り材の為の石膏ボードを加工しながら貼っていきます。
この工事が完了したら、天井の木の下地を組んでいきます。
壁と同じ石膏ボードを持ち上げて天井に止めていきます。
石膏ボードを持ち上げながら打てる職人さん達は、すごいなといつも感心しています。
床、壁、天井が完成したら、棚などを必要なサイズに加工して取り付けていきます。
仕上がりで見える位置でもあるので、しっかりとサイズを確認し、今まで以上に慎重に取付をしていきます。
造作が完成すると理想の住まいの完成まで、あと少しです。
後は、仕上げ工事を残すのみで、完成がさらに待ち遠しくなってきます。
瑞浪市で腕の良い大工と住まいを造るなら
ワダハウジング和田製材株式会社
植松達矢
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
LINE公式アカウント始めました!
友だち追加お願いします!
