土岐市T様邸 天然素材の品質向上させるぞ!
こんにちはワダハウジングです。
土岐市T様邸の大工工事も完了いたしました。
プラスターボードへの穴あけ電気工事も完了いたしました。
次はシステムキッチン据付と屋内の天然素材マテリアル塗左官工事の番です。
屋内の天然素材マテリアル塗工事に関して、工務課内でプラスターボードへのパテを3種類に使い分けする様に決定しました。
これは天然素材マテリアル仕上をより一層の品質向上させる為の決定です。
壁天井のプラスターボードへのビス頭には、ビス頭専用のビスパテを使います。
パテの収縮が少なく天然素材マテリアル塗後の品質もバッチリです。
壁天井プラスターボードのV目地への先行パテには、特殊樹脂の配合によって硬化後に微弾性のあるタフクラックを新たに使用します。
V目地部のクラック発生が従来パテより格段に少なくなります。
もちろんタフクラックの乾燥後には、その上よりグラスファイバーを貼り、マテリアル塗専用のカーボンパテ使用します。
これにより、パテの痩せクラック防止はバッチリです。
もちろん、従来より使用している出隅定規、入隅テープも使用していてその上よりカーボンパテをしておりますので安心ですね。
天然素材マテリアル下地への箇所に応じたパテの使い分けによって、マテリアル塗前の下地はバッチリです。
次はいよいよ天然素材マテリアル塗です。
天然素材マテリアル塗は次回報告いたします。
よろしくお願いします。
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
土岐市で天然素材を使った注文住宅を建てるなら
ワダハウジング和田製材株式会社
工務課 加藤喜勝
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
