無垢のフローリング
今月の実例完成見学会のお家はナラの無垢のフローリングを採用していただきました。
ナラの木は落葉性の広葉樹。英語名で「オーク」と呼ばれています。
重厚で堅く、木目が粗めで美しいので、とても仕上がりが良く「やっぱり無垢のフローリングはいいなぁ~」と実感しました。
ナラの無垢フローリングを採用して頂けるお客様が多いのは嬉しいです。
しかし、フローリングはナラだけでなく他にもいいものが沢山あります。
右から「カバ節あり」「カバ節無し」「ナラ」「西南サクラ」「アッシュ」
このあたりもオススメです。
並べてみると木目の違いを分かっていただけると思います。
木の種類によって表情が全然違うので、床材の選択によって家の雰囲気が変わってきます。
モチロン、足ざわりも違ってきます。
自分好みの床材で毎日を快適に過ごして頂けると嬉しいかぎりです。
ぜひご相談ください。
地域に根ざして営んできた材木屋
ワダハウジング和田製材株式会社
纐纈和正
