ウッドデッキのメンテナンスをしてください
皆さん、こんにちは。
子供の成長を喜ぶイベントもそろそろ落ち着いてきたころではないでしょうか?
我が家も3月は卒業式が小、中とあり、今月は入学式が中、高とあり子供の成長を
喜ぶはずが、喜んでばかりもいられないような事態になっていました。
忙しさが一段落した最近になってやっと新しい制服を着て登校する二人の姿を見て
「大きくなったなー、頑張れよ。」と落ち着いて思えるようになりました。
あれこれしているうちに、気が付けば4月も下旬に、もうすぐ5月。
どうりで暖かくなってるわけです。
いい季節、ビールがうまい。
この季節は暑くなりすぎないので週末なんかは、河原や公園、自宅でバーベキューを楽しむ家族をよくみかけます。
自宅でバーベキューをする時にウッドデッキがあったらいい演出になるとおもいませんか?
ここで一つ、家にウッドデッキがある人もない人もこれだけは気を付けて下さい。
それは、必ずペンキ塗りをさぼらない事。
一年中、自然環境にさらされるウッドデッキは、メンテナンスが大切なんです。
ペンキが落ちてしまうと防水効果がなくなってしまい、木が水を含んでしまうようになります。
水を含んだり、乾いたりを繰り返すことで木はもろくなってしまいます。
しっかり、維持管理していきましょう。
土岐市で新築の家づくりをする工務店
ワダハウジング和田製材株式会社
リフォーム、メンテナンスおまかせ 速水元樹
