住宅ローンはどうなっていくのでしょう③
3月は様子見?
3月の住宅ローンの金利は目立った動きはありませんでした。
住宅ローンと一括りにしても
・35年固定金利
・変動金利
・3年固定金利
・5年固定金利
・10年固定金利
一般的な種類はこの様になります。
銀行によって、【35年固定金利】が少し上がった所もあれば、逆に下がったところもありました、【変動金利】は変わらないけれど、【10年固定金利】は上がったという銀行もあり、銀行選び、住宅ローンの商品を選ぶという事は、本当に大変だと、知れば知るほど思います。
平成3年頃は、とんでもない金利でした!
低金利の水準が続いている今ですが、たった1%の違いで、支払総額がビックリする程違ってきます、すでに住宅ローンを利用され、なおかつ現在よりも高い金利で支払いを続けている方は、借り換えという選択肢も、あるかも知れません。
先の事は予測が出来ません、今ある情報から、将来を見据えた計画を考えていかなければなりません、明るい老後を目指して!
瑞浪市で適正価格で住宅を提案するワダハウジング
ワダハウジング和田製材株式会社
営業課 吉田顕士
