サニタリー収納について
こんにちは、管理課の篭橋です。
私、整理整頓が苦手です。
弊社、環境整備(環境をととのえ整理整頓して仕事のできやすい環境を整える)
に力を入れております。
隣席の同課の塚本・纐纈の机に比べて明らかに物が多い篭橋。
見える所に置かないと忘れてしまい、無くなったと思って補充してしまう。
すべて見える場所に置くわけにもいかず・・・
うーんどうしたらいいのか工夫が必要だと反省の日々をおくっております。
この収納問題?は家の中にもあると思うのです。
例えばサニタリー(浴室・トイレ・洗面室などの総称)スペースです。
毎日使うものは目に見える場所に置いておきたい。
人が来た時など、隠したい時に隠したいのは人情です。
手に取りやすい場所に引き戸など目隠しできるような収納場所があると大変便利です。
瑞浪市で新築の家づくりをお考えの皆さま、
家族構成・個々の生活スタイルを考えた家づくりをご提案いたします。
是非、ご相談ください。
瑞浪市でサニタリー収納のスペースをお考えなら
ワダハウジング和田製材株式会社
篭橋和子
