ペットとの共生住宅②
みなさんこんにちは。
家づくりサポーターの吉田洋子です。
以前にもお話致しましたが、我が家には犬が居ます。
まだ3歳前で、元気に家の中を走り回っています。
室内犬だと、大半を家の中で過ごします。
当たり前ですが・・・
但し、共存していく以上、お互いがストレスを感じずに暮らしたいですよね!
ここは入ってはいけないスペース。
ここは共有スペースと、しっかり教えておくことも大切ですね。
我が家は、犬との共存を考えて作った家ではないので、
床にお座りさせると、お知りがツツツーと滑っていきます。
飼い主から見れば可愛いんですが、
犬にとっては余分な所に力が入ったり、腰を痛めたりと、
とっても苦痛だと思います。
では、どうすれば良いのか・・・。
滑り止めを施した床材にしたり、
ワンちゃんスペースにコルクマットを敷いたりと、色々方法はあります。
我が家は、犬との共有スペースから、玄関までに囲いを付け、
シートを敷いて、滑らないようにして、ドックランみたいにしてあります。
犬の事を話し始めると、どんどん長くなってしまいます。
ペットとの共存住宅をお考えの方、
是非一緒にペット快適住宅を造りませんか?
お問合せお待ち致しております。
瑞浪市でペット共生住宅の提案が出来る注文住宅会社
ワダハウジング和田製材株式会社
吉田洋子
