整理整頓、気をつけます。
こんにちは、管理課のカゴハシです。
先日、あるメーカー主催の整理収納の講習会に行ってきました。
テレビでもおなじみの近藤典子先生の講習は2時間ぶっとおしでしたが、講習を受けた全ての講習者は真剣に話を聞いていました。
近藤典子さんは親しみやすいキャラとのイメージがあるのですが、(もちろん大変親切な方です。)数字や寸法に強く、かなりの理数系で根拠や理論を持っている方なのだなと感心致しました。
お皿1枚のサイズ、服のサイズなど全て数字で表し、具体的な奥行きなどを説明され、相手が納得するようにやさしく説明する。
これこそ工務店のあるべき姿だと反省いたしました。
近藤典子さんの住空間の提案で、
「相手(お客様)を説得するのではなく納得させる!」との言葉は胸に突き刺さりました。
お客様との打ち合わせの時、どうしてもこちらの方が経験値があるので、お客様に対して具体的な話をせず、「こちらのほうがいいですよ。」と説得して進めているのではないかと、講習を受けたすべての方が感じたのだと思います。
これからのお客様の対応に心がけて、ご満足頂けるようにしていきたいと思います。
瑞浪市で整理と収納で納得の新築住宅を建てるなら
ワダハウジング和田製材株式会社
篭橋和子
