外に付けるあかり
こんにちは。
インテリアコーディネーターの西山です。
まれに外に照明を付けたいとのご要望をお伺いします。
どういった物が必要なのかお伺いすると、建物に付けるタイプの事が多いです。
みなさま、それぞれの理由があり、そのご要望にお応えできるようにしております。
その中でも、やはり防犯の為というお声をよく聞きます。
防犯の為となると、強い光を放つのがいいのですが、住宅が多くある場所では、近隣迷惑にもなりかねないのでなかなかおすすめしづらいですね・・・
そうなると、ほんのり点灯し人感センサーが付いているタイプをおすすめする事が多いです。
ただ、ほんのりだとびっくりはしないので、付ける位置も考えていかなければなりません!
裏口をてらしてとのご要望も多いのですが、ほんのりで裏口を照らすと、作業をしやすくしているだけではないかなぁと思ってしまうので、おすすめしていません。
その手前で止める位置をおすすめしております。
ちょっとしたところですが、気を使う所でもありますね・・・
瑞浪市で防犯灯のあかりまで考える注文住宅会社
ワダハウジング和田製材株式会社
西山志津江
