日本のベットは大きい?!
こんにちは、管理課の篭橋です。
図書館で、ある本の帯びの文字の“日本のベットは大きい”という言葉に引かれ手に取ったのですが、読み始めるとなかなかおもしろいのです。
ベットのサイズはシングル、セミダブル、ダブル、クィーン、キングなどさまざまなのですが、外国のベットは日本のベットに比べて小さいらしいのです。
日本の一般的なシングルベットのサイズは、1000mm×2000mm
ヨーロッパの一般的なシングルベットのサイズは、900mm×1900mm
「ヨーロッパのベットは日本のベットに比べて一回り小さいのが一般的、日本より大柄の人が多いと思うのですが、なぜ? 多くの時間をさく睡眠のために必要なベットなのに・・・習慣とはいえ不思議です。」とのことです。
私は布団派なので気にしなかったのですが、家を建てられる方は家具の家具配置、サイズも把握したうえで間取りを考えたほうがいいと思うのです。
瑞浪市で新築をお考えの皆さま、ぜひワダハウジングへご相談下さい。
皆さまのライフスタイルにあわせた家具が入った後の家づくりもご提案させていただきます。
よろしくお願いいたします。
瑞浪市で家具の配置やサイズも考えた家づくりのご提案をする
ワダハウジング和田製材株式会社
篭橋和子
