住まいの換気、どうしてますか?
皆さん、こんにちは。リフォーム担当の速水です。
いよいよ来ましたね。
この季節。
そうです。スギ花粉の飛散の季節です。
先週の週末に家族で出かけた時も、私自身は花粉症ではないのでわかりませんが、嫁さんが「駄目だ、車から降りたくない」と言っていました。
「えー、ここまで来たのに」と私は思いましたが…。
花粉症持ちの方は私の嫁さんの気持ちがきっとわかるんですね。
なのでこの時期は自宅の窓は締め切りで、もちろん換気は一切出来ませんし、洗濯物も絶対に外に干さないのが我が家では当たり前になっています。
冷静に考えてみると湿気は高いし気温もだんだん上がってきていますので、カビにとってはいい環境なんでしょうね。
やはり換気は必要ですね。
かといって花粉に苦しむ家族もほっておけません。私と同じ心境の方にこのような商品はどうでしょうか?
リクシル社製のエアマイスターという商品はご存知でしょうか?
この商品は空気清浄機能(プラズマクラスター)と熱交換換気が出来る優れものですよ。
面倒なフィルターの掃除も自動で行ってくれますし、熱交換換気で省エネにも一役買って電気代も助かりますよ。
外部のフードもコンパクトでスッキリです。
気に入った方はご相談ください。
瑞浪市で住まいの換気についてお困りのご相談は
ワダハウジング和田製材株式会社
リフォームおまかせ 速水元樹
