日本は地震大国、家の中で気をつけること!
こんにちは、管理課の篭橋です。
突然ですが、日本は地震大国です。
聞き慣れすぎて、おろそかにしているのですが、東海地震がさけばれて、いつ地震が起きてもおかしくない所に私共は住んでいます。
前に安全な新築を建てることについて知って欲しい事!のタイトルでブログを書かせていただきましたが、わかってはいるけど・・・どこまで対策をとっていいのかわからない 今ある家具を固定して安全対策を立てる・・・う~ん、家具や壁に穴を開けるのは抵抗がある。((+_+))
まず、できることからと
・重たいものは上に置かずに下に置く。
・避難経路をふさがないようにする(勝手口などでは入り口の近くに通路ふさぐ物は置かない)
・畳やじゅうたんなどの上に背が高い家具を置かない。
など工夫をしています。
地震によって家具の動きには転倒する。物が飛ぶ。その他に滑るというのもあるそうなのです。
床がじゅうたんや畳などの場合、重い家具でも滑りながら移動する凶器になるそうなのです。
実際、地震を経験した方の話を聞きますと、想像以上の破壊力で我が身に降りかかってきます。
瑞浪市で新築をお考えのみなさま、ワダハウジングへ是非ご相談ください。
少しでも安心安全な暮らしができるようにと考えられたワダハウジングのお勧め、リベルテという商品がございます。
高い設計力で地震にも強い。
耐震等級(最高等級)3級の性能を誇る、リベルテ!こちらをご紹介します。
瑞浪市で家づくりをお考えなら是非ワダハウジングへご相談ください。
お待ちいたしております。
瑞浪市で地震に強い新築を建てるなら是非ワダハウジングへ
ワダハウジング和田製材株式会社
篭橋和子
