その部屋、本当に必要ですか?
皆さん、こんにちわ。
家づくりサポーターの吉田洋子です。
昨年の夏は記録的な猛暑で、豪雨や台風も多く発生していたように記憶してます。
東農地方には大きな被害はなかったですが、今年は早くから暑かったので、家庭菜園のキュウリが5月末には収穫出来てしまいました。
日本の四季はどうなってしまったんでしょうね。
では、本題です。
あなたのお家に、和室は必要ですか?
初めのお打合せの時には、和室があるといいなぁ~と、おっしゃる方が多いのです。
何にお使いになるかお聞きしますと、遠方のご両親をお泊めするなど理由がはっきりしている場合は違いますが、2~3帖の畳コーナーになったり、和室はやめてその分リビングを広くしたりと、変更される方もいらっしゃいます。
間取りを考える上で、限られた敷地の中に何が必要か?何故必要なのか?
その辺りをお聞きしていきますと、スッキリ考えがまとまってきます。
そのお手伝いをさせて頂くのが、私達家づくりサポーターの仕事になります。
先ずは、見学会等で弊社の建物をご覧頂き、こんな家に住みたいなっと、思っていただけたなら是非、一歩踏み出してみませんか?
お問い合わせお待ち致しております。
瑞浪市で理想の間取りを創るなら
ワダハウジング和田製材株式会社
吉田洋子
