暮らし始めてからの安心は点検で!
卒業シーズン真っただ中ですが、いかがお過ごしですか?
今年はイレギュラーなことになっており、何だか気が休まりませんよね。
只々、早い終息を願うばかりです。
我が家の長女も無事、学生生活を終えることが出来ました。
4月から社会人!これからもたくさんの経験を積んでもらいたいものです。
先日、お施主様宅の10年点検に行ってまいりました。
10年点検に同行するのは初めてなのですが、とてもスッキリ暮らされていました。
女性スタッフは主に奥様と一緒に点検させていただきます。
男性スタッフも点検・直しなど行っていきます。
「2階の網戸を掃除したときに上手く取り付けることが出来なかったんです。」
そこは、少ししずれなどもでていましたので調整なども行っていきます。
「2階のトイレ。水が漏れているような気がするんです。」
確認をするとタンクの中から漏水が。
ここはメーカー修理でしか対応できない所。
その場でメーカーに電話をかけ修理の予定を組んでいただきました。
その他に、少し前にご自身で取り換えられたエコキュート。
ここも少しでも長持ちさせる為に機器同士をつないである線にタオルなど巻かれると良い事などお伝えいたしました。
ご紹介した項目以外の点検ヶ所もございます。
他にプロの視点からのアドバイス。
ご質問にすぐに答えられない時は、協力業者と相談したり調べてお答えさせていただきます。
お家に他人が入るのは・・・と感じる方もいらっしゃるとは思います。
人と一緒で家も定期的に点検・修理することで長持ちさせたり快適を維持したりできます。
10年を超えても「1回3,000円(税別)で点検に伺います。」
気になることがあるときはぜひご連絡下さい。
点検に伺った際、子供の成長と共に生活が変わって行くこと。
希望した間取りを諦めた事について今思われていること。
様々な視点から貴重なお話をたくさん聞かせていただきまして感謝しております。
社内で共有し今後に生かしたいと思います。
お問合せはコチラ→クリック
メンテナンスが行われている家はコチラ→クリック
施工事例はコチラ→クリック
更に素敵な施工事例はコチラ→クリック
資料請求はコチラ→クリック
瑞浪市で暮らし始めてからも安心な家に住むなら
ワダハウジング和田製材株式会社
塚本 由賀
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
