今から考える冬の暮らし方。
こんにちは。
家づくりサポーターの吉田洋子です。
3月も下旬になりましたが、寒暖の差がまだまだありますね。
従来なら風邪に気を付けましょうと申し上げるところですが、今年はコロナウイルスにも気を付けましょうね!を追加させて頂きます。
では、本題です。
皆さんは、新築を建てた時の暖房器具は何にしようとお考えですか?
「今使ってるファンヒーター!」
「子供が小さいから、エアコンで!」
「床暖房入にしたい」
「やっぱ、冬はこたつでしょ」と、
色々な考えがございますよね。
ちなみに私吉田はこたつ派です。
でも、何が一番良いのかわからないですよね。
先輩にお聞きしたのですが、住宅の温熱環境の設計をされている方の書物の中に、家の断熱性能を上げてエアコンを使うのが一番暖かいそうです。
なので、私も調べて見ました。
リビングのエアコンは、畳数も関係するようですが、機能のたくさん付いた少し高めの方が良いそうです。
うまく機能を使えば、電気代もおさえられるようですよ。
個々のお部屋はお安めでも大丈夫みたいです。
断熱性能、エアコン、弊社オススメの無垢の床材。
これだけ揃えてしまえば、最強の冬が過ごせそうですね。
断熱材のことは弊社のモデルハウスにお越しいただき、ご説明させて頂きます。
お問い合わせお待ち致しております。
天然素材と無垢の家はコチラ→クリック
施工事例はコチラ→クリック
更に素敵な施工事例はコチラ→クリック
お問合せならコチラ→クリック
資料請求はコチラ→クリック
瑞浪市で冬の暮らし方のご相談なら
ワダハウジング和田製材株式会社
家づくりサポーター 吉田洋子
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
