過ごしやすい照明の明るさ教えます!
こんにちは。
インテリアコーディネーターの西山です。
うちって暗いなぁ・・・
って思ってみえる方が意外と多いのではないでしょうか?
弊社では、新築住宅の照明計画のお手伝いも私がさせていただいております。。
(照明計画とは、照明器具の選定と付ける場所を決める事です)
最初のご提案は、少し照明器具を減らしています。
理由は、日本の照明計画は、ちょっと明るすぎだからです。
最初に言ってる事と矛盾していますが・・・
暗いと感じるのは、明るい所になれてしまっているから。
だと思われます。
どうすればいいか?
全体は、電球色と呼ばれるオレンジ系の暖色で、少し減らします。
パソコンなどをする場合は、その手元を照らすスタンドライトを。
こちらは、昼白色という白系の寒色を使用してください。
こういったメリハリをつけた照明計画がオススメです。
実は、間接照明もこの考え方に有効な手法なのです。
間接照明は、オシャレな照明というイメージを持たれている方が多いと思います。
もちろんその側面もあります!
(間接照明だけでここまで明るいのです)
でも実は、本を読むのにも最適だったりします。
温白色の方がいい気がすると思われがちです。
紙の白さに反射され、意外と疲れてしまうのです。
また、大きな影が出てしまい、逆に見えにくくなってしまう事もあります。
新築住宅でしたら、照明計画も自由に出来ます!
新しい暮らしになる際に、照明方法も見直してみませんか?
打ち合わせはモデルハウスで→クリック
お問合せはコチラ→クリック
施工事例はコチラ→クリック
更に素敵な施工事例はコチラ→クリック
資料請求はコチラ→クリック
可児市で過ごしやすい照明の新築住宅を建てるなら
ワダハウジング和田製材株式会社
西山 志津江
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
