ウッドデッキを作るなら木がおススメ!
皆さんこんにちは。
暑い日が多くなってきました。
天気も気候も良い週末はどこかに出かけて、おもいっきり遊びたいですね。
5月の連休は自宅で過ごされた方がほとんどですかね?
家キャンプ、庭キャンプ、家バーベキューでのアウトドアを楽しんだ方も多いのでは?
そんな時に「あったらいいなぁ」!
やっぱりウッドデッキじゃないですか。
家のリビングから外に張り出す大きな大きなウッドデッキ。
憧れますね。
最近はホームセンターが充実して、資材館であらゆる建築資材が誰でも購入できるようになりました。
インターネットやYOUTUBEで作成の方法も紹介されています。
STAY HOMEの影響もあって週末のホームセンターはDIY目的のお客さんでにぎわってますよ。
ウッドデッキと一言で言っても本物の木で作成する物や樹脂材で作成する物。
木も色々な種類があって何で作ればいいのやら。
安価で手に入るSPF材は加工もしやすいですが、水にはあまり強くありません。
まめに塗装が出来ればいいんですけど。
私のおススメは杉材です。
スギ材の中でも飫肥杉(おびすぎ)は加工もしやすく軽くて丈夫です。
匂いも良くてウッドデッキに最適です。
塗装は必要ですが水にも丈夫です。
宮崎県の日南市で育成される飫肥杉は江戸時代には船を作る材料として使用していた位ですから、お墨付きです。
ホームセンターには恐らく並んでいないので購入の際は是非、相談してくださいね。
勿論、施工もやってますよ。
今年の夏はウッドデッキでアウトドアを楽しみましょう。
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
土岐市でウッドデッキのある家を建てるなら
ワダハウジング和田製材株式会社
速水 元樹
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
