木の魅力が詰まった家は快適です。
少しずつ日常が戻りつつありますが如何お過ごしでしょうか?
学校が始まって苦手なお弁当作りも再開。
次女の弁当箱は昨年から木のワッパ弁当箱。
私にとって使い勝手も良いので末っ子にもワッパ弁当箱を持たせたい。
私が次女のお古をもらって、2人の物を新調しました。
以前、友達にかわいい木の小物を扱っているお店が犬山にあるよ。
教えてもらったお店のホームページを覗くと色々な種類の木の弁当箱もあります。
やっぱり天然の木はいいな。
迷いながらも購入!
いざご飯を詰めようと持ってみると?
でかい!ご飯の量が分からない。
とりあえず詰めて多い少ないを帰ってきたら伝えてね。と渡しました。
このワッパ弁当箱。
杉の木で出来ています。
抗菌作用が強く常温でも一昼夜傷まず保存が可能と言われています。
ほどよく湿気を吸うので冷めても美味しくご飯がたべられます。
固くなったりもしません。
木の性質を上手く生かした素敵なお弁当箱。
毎日のお弁当作りもちょっとづつ楽しめるようになりました。
木の癒し効果によって優しい気持ちになるのも理由の一つでしょうか?
天然の木。
種類によって特性や特徴があります。
これが上手くはまると快適な生活ができます。
木の性質をうまく使った素敵な木の家を建てませんか?
まるごと一軒、天然の木を使った家は、
より快適な、居心地の良い暮らしができます。
ワダハウジングの家ならジメジメしたこの時期も、しっかり木の魅力を感じ取ることが出来ます。
一組様限定の見学会なども行っております。
ぜひ、ワダハウジングの天然素材と無垢の家を体感しにいらして下さい。
気になった方は気軽にご予約くださいね。
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
多治見市で木の魅力が詰まった家を建てるなら
ワダハウジング和田製材株式会社
塚本 由賀
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
