美しい椅子②
先週のブログで、デンマークの家具デザインナーの4巨匠について紹介しました。
今週からは、4巨匠の作品を具体的に紹介していきます。
まずは、「アルネ・ヤコブセン」です。
まずは、コレ!
おぉ~有名ですね。
アントチェアといいます。
この黒い感じを見た職人が「蟻みたいだね」といった事から付いたものです。
もともとは3本脚だったのですが、現在は4本脚。
続いて、コチラ
セブンチェア。
コチラも有名です。
アントチェアの進化系です。座面がゆったりしています。
7色のカラーがあったので、セブンチェアと言われているようですが、本当は製造番号から名付けたらしいです。
ここからは、ちょっとスピードアップして紹介します。
ザ・エッグ
ザ・スワン
ザ・ドロップ
ザ・ポット
ハイバックチェアのオックスフォード
どこかで、見た事あるような椅子ばかりですよね。
更に、ヤコブセンは家具のみならず、建築などトータルデザインを行っていました。
例えば、
シティクロックと呼ばれる時計。
もともとは市庁舎の時計だったようですが、いつの間にか腕時計にも・・・
AJ(アルネ・ヤコブセン)ロイヤルという照明
AJシリーズのナイフとフォーク
他にもまだまだ紹介したいのはあるのですが、ものすご~く長くなってしまうので、このあたりで終了します。
どうですか?皆様もちょっとは興味を持って頂けましたか?
こんな家具が似合うデザインをしていきたいですね。
材木屋ならではの家づくり
土岐市・多治見市・瑞浪市での一戸建て注文住宅
ワダハウジング 和田製材株式会社
纐纈和正
