新築で見た目と機能を兼ね備えた照明教えます!
新築を建てる際、見た目を優先するのか、機能性を優先するのか?
皆様はどちらですか?
もちろんケースによるのかな?と思ってます。
色々な場面でこの選択肢があるのですが、
今回は照明!
見ためで採用しているのが、ダウンライト。
天井がすっきりして、部屋も広く見えおすすめです。
しかも、かなり明るい!
小さいので沢山付けたくなります。
でも、そんなに多灯しなくても大丈夫なんですよ。
もちろんデメリットもあります。
真上から照らされるので、寝ている時は眩しすぎる。
細かい作業には適さない。
などあります。
この細かい作業に適さないをもう少しお話します。
ダウンライトの下で手を広げてみると、影が複数になる場合があります。
この影が邪魔をして、細かい作業をしにくくします。
では、どうすればいいのか?
細かい作業をする所には、スタンドライトのような照明で手元を照らしてください。
見た目が・・・かもしれませんが。
でも最近はおしゃれな物も沢山あります。
お気に入りの物を探してみてくださいね。
見た目も機能もというのがいいですよね。
そんな物もご提案できますので、ご相談ください。
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
瑞浪市でオシャレで実用的な新築の照明なら
ワダハウジング和田製材株式会社
西山志津江
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
