わっ!の前の定期点検で、家の健康診断
皆さんこんにちは。
今回のブログは家のメンテナンスについてのお話です。
家のメンテナンスはされていますか?
多くの方は、故障や不具合が発生してから対応されていると思います。
それでも十分なケースと、それでは遅いケースがあります。
やはり定期点検が重要になると考えられます。
車には車検があり、必ずしなければいけない事が義務付けられていますよね。
人も40歳をむかえると、年一回の健康診断が実施されますよね。
でも家にはそのようなシステムは、義務付けられていません。
それぞれの建築屋さんで、独自に定めたシステムで実施されています。
しかし、個人の建築屋さんでは手が回らないこともしばしば。
是非、建築屋さんを選ぶ際、住みだしてからの「定期点検が存在しているか?」も先行の要素に入れて頂きたいと思います。
「じゃあワダハウジングはどうなの?」ですね。
弊社の定期点検はお引渡し後、3か月、1年、3年、5年、10年、無償にて点検を実施しています。
その場で直せることはその場で手直しをし、解決しています。
11年以降の方は、1回3000円(税別)で実施しています。
定期点検の内容は弊社で定めた点検項目です。
定期点検の実施で大切な家に長く住んで頂けることを祈っています。
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
土岐市で定期点検が充実した家を建てるなら
ワダハウジング和田製材株式会社
速水 元樹
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
