新築してから掛かる費用のことを教えます。
こんにちは。
家づくりサポーターの吉田洋子です。
皆さん年末年始はいかがお過ごしになりましたか?
ご自宅で過ごされた方が多かったと思います。
昨年は、コロナに振り回された一年でした。
今年は良い年になります様、願うばかりです。
では、本題です。
新築されると、家電を新しくしようとおもわれますよね。
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、エアコン等々。
リビングが広くなったから、TVも大きいのに買い替えよう!
そんな声が聞こえてきそうです。
家電等は、10年くらいで買い替えなきゃならないとわかっていると思いますが、家電だけじゃないんです。
新築時に設備としてある、IHクッキングヒーター、食洗機、エコキュート等。
これらも10年から15年で交換時期が来ます。
10年、15年で、新築の設備も交換や補修をしなくてはなりません。
その費用も準備しておくと、いざ寿命が来たときに、焦らずにすみますね。
新築してからかかる費用についても、是非ご相談してくださいね。
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
土岐市で新築してから掛かる費用のご相談なら
ワダハウジング和田製材株式会社
吉田洋子
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
