置き場が決まれば家は片付く
あっという間に今年の誕生日を超えてしまいました。
晴れて42歳です。
とりあえず幸せなことです。
41歳の心残りの一つは、美容師の長女にまだ髪の毛を染めてもらっていない事。
ゆっくり家に帰ってきた時に染めてくれる約束をしているのです。
そもそも一人前の美容師になるための練習などでも普段から忙しい娘です。
コロナが落ち着いていた時期も荷物だけを家に取りに来て直ぐ帰るなどしてましたし。
今は心配だからとずっとゆっくり会ってないんです。
お正月に会ったは会ったのですが、こちらが彼女の住む部屋へ荷物を届けただけ。
ハンバーガーなどのランチをドライブスルーで買い、荷物と共に娘に届けて、はい・ばいばい。
何とも寂しいですよね。
どうせなら彼女の働く店で染めてもらいたいのですが、家からはそれなりに距離があるからちょっと面倒に感じます。
他の店でやってもらう気にもなりません。
自分で染めようと思うけど何がいいの?と相談しました。
「肌が弱くて美容院でも肌に優しいの使ってもらっているなら市販品はやめた方が無難だよ。」
一蹴されてしまいました。
白髪交じりも慣れてしまいましたけどね。
子供たちも家にいる時間が増えて、やたらと本が欲しいと言われるようになりました。
長女もこんなジャンルの本無い?と聞いてきます。
本は漫画でもどんな本でもいっぱい読むといいと思っています。
ただ本を保管する場所ですよね。
古い本は売ってもいいいかな?そう思いながらもそのままにしちゃっていますし。
子供たちもどんどんリビングのカバン置き場が本に浸食されていっています。
本でいっぱいの書斎とかいいですよね。
本は書斎に置く。と決めておけば片付けも楽ですし。
これから家を建てる方は家事をすることを考えてこうだったら楽かも。
それをヒントにして物の置き場を決めておくとすっきり片付けやすい家ができます。
ぜひワダハウジングの建てる家も見に来てくださいね。
オンラインでのご相談にも対応しておりますのお気軽にお申し込みくださいね。
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
↑こちらをクリック
可児市で片付けがしやすい家を建てるなら
ワダハウジング和田製材株式会社
塚本 由賀
店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
