家事の負担を減らす!家の間取りや設備によって効率化できる所あります。
おはようございます。
ワダハウジングの塚本です。
皆さんは好きな家事などはありますか?
私は残念ながらありません。
掃除や片づけをした後、疲労と共にスッキリとした達成感があるのは事実です。
料理を家族が美味しそうに食べている姿に幸せも感じます。
しかし、やらなくていいなら。
喜んで誰かやってくれるのならやりません。
もう嫌だ!やりたくない!と感情が高ぶるとどうにかして楽にできないか?
とりあえず考えます。
物を減らすのが先だな。
すぐに落ち着きますが、イライラすると捨てようか迷っていたものを捨てていきます。
迷わず普段から捨てられるといいのですけど。
随分前は、トイレマットや便座クッションなども使っていました。
実家でも普通にあったので、無いという事に違和感があったんです。
掃除や洗濯の手間を考えたら無くても良くない?
飾ってあった小物と共に無くしたら掃除の手間が減ってやっぱり楽でした。
それ以降一度も再度装着することはありません。
意外とやるのが当たり前と思っていても実はやらなくても大丈夫。
そんなことって多いような気がします。
冷凍食品やお惣菜の活用もそんなところですよね。
床掃除や食器洗いは機械に任せたり、洗濯物はそのままハンガーで管理すれば畳む作業が大幅に減るし。
家の間取りや設備によって効率化できる所ってたくさんあります。
まだまだ私たちが気づけていない事もあるかもしれません。
ぜひワダハウジングで建てたら家事負担が減って楽になった!
そんな家を建ててみませんか?
冬でも家中暖かく夏はさっぱり涼しい。
家の中が快適な温度で満たされていたら家事もしやすいですよ。
まずは、ワダハウジングがどんな家を建てているのか知ってくださいね。
ワダハウジング和田製材株式会社
木造ハウジングコーディネーター
塚本 由賀