ABOUT
TOPICS
COMPANY
INFORMATION
CONTACT
2025.09.13
高齢な我が母は、ちょっと前まで元気いっぱい ❣あちこちと歩きまわっていました。現在、生活に支障はありませんが少し長く歩くと、ふらつくようになりました。心配ですので外のお出かけは、私と一緒の時のみにしてもらっています。 家 […]
2025.09.09
今回もリフォーム補助金について記載したいと思います。 子育てグリーン住宅支援事業の補助金 1.子育てグリーン住宅支援事業についてです。 ①所有者等が、グリーン住宅支援事業者と契約し対象となるリフォーム工事をする場合、リフ […]
こんにちは!和田浩志です。 今日はお金の話です。 みなさんも家づくりで 、心配なことの一つにお金のこと入りますよね? 実際のお客様リサーチでも「心配なのはお金です」「予算内におさまるか?」「 全部でいくらかかるか心配」等 […]
2025.09.07
造作工事とは、上棟が終わり骨組みだった注文住宅に天井や壁・床や造り付けの収納などを取り付けて行く、様々な工事の総称です。 注文住宅作りの中で一番長いこの工事の期間は、沢山の種類の作業を見る事が出来ます。 注文住宅の造作の […]
2025.09.05
「広い新築注文住宅」憧れますよね?そんな新築注文住宅の広さについ考えてみましょう。 広い新築注文住宅 「大空間がいい!」住宅のCMでよく聞くワードです。 広い部屋・・・憧れますよね。広ければ、何でもできる! 例えば、ウォ […]
2025.09.03
さて今回は、建設土地選びと建築会社選びについてご説明いたします。 皆様は、どちらが先が良いとお考えでしょうか? 1.結論から言うと… 建築会社と言いたいところですが…両方とも同時進行で選びましょう! 土地も建築会社も優先 […]
2025.09.01
住宅には建築基準法で、24時間住宅の室内を換気する機械の設置が義務付けされています。2時間に1回、住宅内の空気を入れ替えなければいけません。 その換気量を計算するには、まず住宅の容積が分からないといけません。 24時間換 […]
2025.08.27
まだまだ暑い日が続きますね。皆さま体調にはお気をつけてお過ごしください。 最近、私が楽しみにしているのがGoogleのAIを使った検索です。わかりやすく説明してくれるので、私のように理解力がない人間は、とても助かっていま […]
2025.08.25
今回は【住宅ローンアドバイザー】についてお話しますね。 住宅ローンアドバイザーとは、一言で言えば、住宅を購入する人が最適な住宅ローンを組めるように、公正な立場からサポートする専門家です。 住宅ローンにはたくさんの種類があ […]
2025.08.23
今回は庭や家の周りにある、雑草について記載したいと思います。 雑草といえば、一番に何を思い出しますか? 吉田のダントツ1位は・・・ドクダミです! ドクダミは家の裏側などあまり日の当たらない場所に生息して、抜くと手が臭くな […]
これから家づくりを始めるといった方や、そこまでまだ明確では ないといった方もご遠慮なくお声がけください。