可児市で行った平屋新築住宅の建築工事の様子を紹介です!

平屋住宅の基礎工事が完了すると、上棟前に床下の水道配管の設置を行い、設置後は平屋住宅の床部分になる土台や合板を設置する工事を行います。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

この時に基礎へ設置されたアンカーボルトと土台を、シッカリと土台の木材に固定する事で、住宅と基礎をシッカリ固定。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

土台工事の完了後には上棟の材料を搬入・足場を組み立てて上棟の準備が完了します。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

上棟当日は、朝職人達と現場に集まり必要な道具などをおろして準備を行って行きます。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

完了後は朝礼を行い、1日のスケジュールや現場での注意点、お施主様の予定・完了目標等を共有して朝礼完了!

平屋住宅の土台に掛けられた雨養生の10メートル角のシートをはがして、柱や桁・梁等の木材を配り工事の開始です。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

配る途中で柱を番付「い-1」や「は-5」のように、昔の数え歌の「いろは」と数字の「123」を組み合わせた番号を元に設置して行きます。

柱を立て終わるとクレーンで横向きに使う木材の桁や梁等を吊り上げて、桁の接手(木材を繋ぐ為に加工された凹凸)が噛み合う様に下の材料から組み立てます。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

この時に柱のホゾ(柱の先に付いた凸)を、桁・梁のホゾあな(下側の凹み)にさし込んで組み立てる。

ある程度組み終わる頃になると、柱に下げ振り(垂直を見る道具)を取り付け、たて起こしの確認。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

垂直が取れた所で、仮筋交い(後で取る斜めに固定する木材)を打ち付けて動かない様に固定する事で、後に付ける構造材やサッシ等が真っすぐ付けられる様に準備します。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

桁や梁が組み終わる前には上棟日の材料配達便が届き、構造面材や各材料をクレーンで吊り上げて住宅内に取り込んで行きます。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

桁や梁が全て組み終わると羽子板ボルトや火打ち(住宅の水平補強)を設置し、ボルトを締め付け固定し水平補強の完了です。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

平屋住宅の場合は完了後に、屋根の骨組み材をクレーンで吊り上げて1階の桁・梁の上にのせて組み立て工事開始。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

束(短い柱)や母屋・棟木(屋根で使う桁)や登り梁(切妻の三角部分の木材)を組み立てて雲筋(束が倒れない様に固定する木材)とカスガイ(束と母屋や桁等を固定する金具)を設置して、屋根の骨組みが完了します。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

屋根の骨組み完了後は、土台工事の時に組み立てておいたケラバ(住宅の壁から飛び出て軒になるタルキ)を吊り上げてのぼり梁の辺りに高さを合わせて設置。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

ケラバとケラバの間には、屋根を支えるタルキ(長い木材)を専用の長い固定ネジで止め付けて野地板(屋根を設置する板材)を止める準備を進めて行きます。

タルキ材を止め終わると鼻隠し(タルキの木口に止める木材)や破風板(ケラバ等ののぼり方向に止める木材)をタルキやケラバに止め付けます。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

クレーンで野地板をタルキと足場の上に載せて、下から順番に軒先の出や横方向の出を合わせてタルキに釘で止め付けて屋根下地の完成です。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

完了後は釘の確認をして、屋根用の透湿防水紙を貼って行きます。

屋根に使う防水紙はルーフラミテクト「透湿防水フィルム」と「防水用の特殊ポリマー」(同じ分子の繰り返しで構成された分子量の大きい塊で膨張して止水する樹脂)を基材(繊維フィルム)で挟んだ層になった防水材。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

水下側から水平方向に順番に敷き詰めタッカー(建築用ホチキス)で止め付けて防水層を作ります。

完了後は屋根工事までの間に防水紙が飛ばされない様に胴縁で仮押さえをして上棟の屋根までの工事が完了です。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

屋根の工事中には1階を作る工事も並行して行われています。

窓ができる所に窓台やまぐさ等の横向きに使う木材を入れて、柱同士の間には間柱(板材を支える細い柱)を設置。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

構造面を強くする為、外周の面材や筋交い・柱頭柱脚金物や基礎と柱を固定するホールダウン金物等を取り付けて、住宅を丈夫に造り上げて行きます。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

屋根や面材の設置が完了する頃になると工事の完了が見えてきます。

内部の清掃を行い外周に雨養生のブルーシートを貼り工事完了です。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

完了後はお施主様・職人達と集まり工事完了の締めを行い上棟工事も無事に終わります。

上棟後は、複数の業者が入り平屋の新築住宅の完成を目指して安全作業で工事を行ってまいります。

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるなら

ワダハウジング和田製材株式会社

・二級施工管理技士

・福祉住環境コーディネーター2級

植松達矢

 

可児市で平屋の新築住宅を建てるならワダハウジング

 

関連する記事

記事一覧へ▶︎▶︎▶︎

ctacta

家づくりは人生のうち一度あるかどうか。
どんな家がいいか、お金のこと、土地のことなど、わからないことだらけなのが当たり前です。
みなさん同じです。そういった場合は、まず専門家に聞きましょう。
ご来店またはホームページ、インスタDMなど、
お客様の使いやすい方法でご質問ください。
私たち住まいのプロが、お客様の疑問や不安に正直にお答えいたします。
しつこい営業は致しませんので、その点もご安心ください。

無料相談を申し込む

家を選ぶ基準が分かる

ワダハウジングの
家づくりの基本が分かる
資料セット

家を考え出す時は、まずは、イメージやデザインから興味を持たれる方が大半です。
しかし、家はイメージだけで決めてはいけません。
健康に快適な毎日を過ごすための確かな品質があってこそのものです。
健康で豊かな暮らしができる家を建てる為に、知ってて良かったと言われる知識を盛り込んだ資料をプレゼントいたします。
お一組様1回限り、毎月5名様限定。
※プレゼントは、岐阜県土岐市・瑞浪市・多治見市・可児市・可児郡で建築予定の方に限らせていただきます。

家づくり
資料請求
プロに質問!
お問い合わせ
きっと役立つ
イベント情報