資料請求 イベント申込 お問い合わせ

BLOG ブログ

育児に便利なスペースを考えて理想的な子育て世帯の間取りづくり

育児に便利なスペースを考えて理想的な子育て世帯の間取りづくり

育児に便利なスペースを考えて理想的な子育て世帯の間取りづくり

こんにちは!
吉田洋子です。

家を建てたいな~と思った時、どんな間取りにしようかな?と考えたことがございますよね!

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

家族3人だから2LDK?

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

子供は2人欲しいから3LDK?
リビングは広い方が良いな…20畳くらい?

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

寝室にはベット2つ置きたいから広い方が良いかな?
何畳くらいあれば良いのかな?

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

考えていると、どんどん夢は大きくなりますよね!

では、そこで悩んでいるあなたに質問です。
子育てし易い間取りって、どんな間取りですか?

・子供に目が届くリビングにしたい。
・思いっきり遊べる広いリビング。
・スタディーコーナーがあると良いな…etc

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

いろいろ思いがございますよね。
そこで、今回は子育てしやすい間取りについて、考えて行きたいと思います。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

赤ちゃんや子供がいると、リビングに隣接した畳コーナーまたは和室があれば便利です。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

赤ちゃんが眠ってしまった時の寝場所や、おむつ替え。
おもちゃ遊び、子供や大人のお昼寝など、なんにでも利用できます。
フローリングと比べて、柔らかくて安全性が高いです。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

そこに、収納があると便利ですね。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

中段付きの収納なら下におもちゃ、上にはお昼寝用の布団が仕舞えます。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

オープンキッチンなら、キッチンに立っている場合でも、赤ちゃんの動きが把握できます。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

リビングの一角に、スタディーコーナーがあると、お絵描きしたり、勉強をしたり出来ます。
子供の宿題も、見守りながら料理が出来ます。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

パントリーほど大きくなくて良いが、お弁当箱や水筒をしまえる棚があると便利ですよね!

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

キッチンから洗面、または洗濯機置き場、洗濯を干す場所(2階に干す場合は階段)

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

家事導線を考えれば、家事を効率的にすることが出来ます。
洗面を広くすることで、親子で使用出来たり、ランドリールームとしても使用出来ます。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

収納は絶対的に多くあった方が良いです。
赤ちゃんの時期は、おむつのストックなどの赤ちゃん用品や、通園通学で持ち物が増えるため、お出掛け用の持ち物を仕舞える収納、幼稚園や学校のおたよりを仕舞う棚などの収納。
要所要所に収納があると便利です。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

玄関に土間収納があると、赤ちゃんのベビーカーを仕舞うことも出来ますし、三輪車や部活の道具と、成長に合わせて活用することが出来ます。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

脱衣室にも、お風呂に入った時に使うものを仕舞える収納や、洗濯で使うものや洗剤などのストック置き場があると、雑然とせずに済みます。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

ただ単に収納があれば良いのではなく、仕舞う物に合わせた仕様にするのが大切です。

さぁ、あなたの夢の間取りを形にしてみませんか?
お問い合わせ、お待ちいたしております。

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング
土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

ワダハウジング和田製材株式会社
吉田洋子

土岐市で子育て世帯が理想の間取りの家ならワダハウジング

CONTACTお問い合わせ

これから家づくりを始めるといった方や、
そこまでまだ明確では ないといった方もご遠慮なくお声がけください。

お問い合わせ
カタログ・資料請求 カタログ・資料請求 イベント申し込み イベント申し込み