2021.09.05
好きな物は飾っておきたい、その答えは間取りにあり!
注文住宅は夢が膨らみます。
・外観にこだわりたい!
・室内にこだわりたい!
ご夫婦によって考えは違いますが
どちらかと言うと
外観は夫さん
室内は妻さん
この様に分かれるケースが経験上多いかなと思います。
定期点検でお伺いした時に聞いた話です。
Q.住み始めてみて、足りないなと感じられた事は何でしょう?
A.小さい棚(陳列棚など)をもう少し増やせば良かったです。
との回答でした。
住み始めると色々な小物・写真が増えてきます。

こちらのご家族はポケモンがいっぱいでした。
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭ではよく見ますね。
それと
意外と置場に困るのは【写真】
データとして保管される方もいらっしゃいますが、写真を飾られるご家庭が比較的多い様に思います。
特にリビング!

最近では、リビング学習をされる方も増えた事で、より一層物が集まってきます。
【収納】を意識するお客様は多いですが、
【棚】も意識してみても良いと思います。
【物】が【整理整頓】されていれば、お部屋の中がスッキリします。
これはリビングだけでなく、寝室、土間収納でも同じことが言えます。
物が少ないほど、整頓はしやすい訳ですが、少なすぎても味気ない!

靴を集めるのが好きなご家族は、土間収納にこだわりました。

料理が好きなご家庭
いろいろな工夫をされていますね。
住み始めてから工夫する事もできますが、
せっかくなら、注文住宅を考え始めた時、間取りを考え始めた時から検討されると、きっと良い注文住宅が出来ると思います。
「こんな注文住宅をつくりたい」とご要望を言ってい頂くときはぜひ、
「こんな趣味がある」
とお話頂くとよいと思います。
例えば
・キャンプが好き⇒土間収納にこだわる。
・楽器がたくさんある⇒予備の部屋を増やした方が良い。
・ゲームが趣味⇒リビング以外にテレビスペースが必要
・リモートワークが多い⇒書斎やカウンター
内容によって、工夫する箇所は変わります。
今回は陳列棚についての意見でしたが、
自分ならどんな注文住宅、
どんな物に囲まれた生活をしたいか、
一度じっくり考えてみてはどうでしょう。
いろいろこだわりの注文住宅を建ててきました。
お困りの時は家づくりサポーターにぜひご相談ください。












土岐、瑞浪、多治見、可児、御嵩町で注文住宅なら
ワダハウジング和田製材株式会社
吉田顕士

店名:ワダハウジング和田製材株式会社
住所:〒509-5142
岐阜県土岐市泉町久尻9-3
情報:0572-55-3103
