資料請求 イベント申込 お問い合わせ

BLOG ブログ

どの窓リノベが自分に向いている?先進的窓リノベを利用した施工事例を紹介します

どの窓リノベが自分に向いている?先進的窓リノベを利用した施工事例を紹介します

どの窓リノベが自分に向いている?先進的窓リノベを利用した施工事例を紹介します

こんにちは!
ワダハウジングの纐纈です。
一級建築士など多数資格を持っています!

先進的窓リノベ2025事業を利用した内窓設置工事を行いました。

先進的窓リノベ2025事業とは?

先進的窓リノベ事業を簡単に説明すると、既存住宅の窓の断熱性能を高めるリフォーム(リノベーション)に対して、国が高額な補助金を出す制度です。
正式名称は「断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業」といいます。

この事業の目的は、家庭からのCO2排出量を削減し、エネルギー価格高騰の影響を受けにくい快適な暮らしを実現することです。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

対象工事の詳細

対象になるのは「ガラスの交換」「内窓設置」「外窓交換(カバー工法)」「外窓交換(はつり工法)」の4つになります。
例外として、窓と一緒に玄関ドアも工事したら補助の対象になります。

ただし、玄関ドア本体の交換だけではなく、玄関枠の性能をあげる必要があります。
対象となるのは「玄関ドア交換(カバー工法)」「玄関ドア交換(はつり交換)」の2つだけです。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

それでは、一つづつ説明をしていきます。

ガラスの交換

先進的窓リノベ事業における「ガラス交換」とは、既存窓のガラスのみを取り外して、既存サッシの枠をそのまま利用して、複層ガラスなどの断熱性能が高いガラスに交換する工事をいいます。

ガラスの性能が上がるので、夏の直射日光や冬の冷気が入ってくる量が減るので、断熱性能があがります。
ただし、窓の枠などは既存のままなので、枠などからは暖気や冷気は入ってきやすいです。

同じガラスであっても、既存サッシとの組み合わせにより、窓の性能区分が変わります。
窓の性能とガラスのサイズに応じて、補助額が変わり最小5,000円~最大55,000円ほどになります。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

ガラス製品の性能証明書により窓の性能を確認するので、どんなガラスでも交換したら補助してもらえるわけではありません。
又、玄関ドアのガラスは交換しても補助の対象になりません。

内窓設置

弊社で、一番多く行うのが内窓設置です。

先進的窓リノベ事業における「内窓設置」とは、既存窓の内側に新たに内窓を取付する、または既存の内窓を取り除き新たに性能がよい内窓に交換する工事をいいます。
ただし、室外部分に位置する既存の窓の開口面から室内側へ50cm以内に平行に設置するものに限られます。

出窓に取付する場合は、出窓の形状により補助対象にならない場合もあります。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、LIXILの内窓「インプラス」

既存の窓はそのままに、室内側に新しい窓を取り付ける比較的手軽なリフォームで、住宅の性能を大きく向上させることができます。

ガラス交換と同様に、窓の性能とガラスのサイズに応じて、補助額が変わり最小12,000円~最大126,000円ほどになります。

窓製品の性能証明書により、窓の性能を確認をして補助額が決まります。

ただし、窓が2つになるので窓を開ける手間は増えます。

外窓交換(カバー工法)

先進的窓リノベ事業における「外窓」とは、住宅の外壁にある開口部に設置する窓や建具のうち、屋外から施錠できない窓や建具をいいます。
玄関は外から施錠できるので、外窓には該当しません。

また、「カバー工法」とは、既存の窓ガラスを取り外し、既存の窓枠の上から新しい窓枠を覆い被せて取り付け、複層ガラス等に交換する工事をいいます。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記図は、三協アルミのカバー工法「ノバリス」

壁を壊さないので、工事が短時間で済み、騒音や粉塵の発生も少なく、壊して窓を交換するより費用を抑えられるというメリットがあります。
一方で、既存の窓枠の上に断熱性能の高い窓枠を被せる形になるため、窓の開口サイズが若干小さくなるというデメリットがあります。

ガラス交換や内窓設置と同様に、窓の性能とガラスのサイズに応じて、補助額が変わり最小58,000円~最大220,000円ほどになります。

窓製品の性能証明書により、窓の性能を確認をして補助額が決まります。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、YKKAPのカバー工法「マドリモ」

外壁に新たに窓などを設けて設置したり、既存の開口部を広げて設置したり、交換前の窓の数より多く外窓製品を設置した場合は補助の対象になっていません。

外窓交換(はつり工法)

カバー工法でも書きましたが、先進的窓リノベ事業における「外窓」とは、住宅の外壁にある開口部に設置する窓や建具のうち、屋外から施錠できない窓や建具をいいます。
玄関は外から施錠できるので、外窓には該当しません。

「はつり工法」とは、外壁の一部を壊すなどして、既存窓のガラスおよび窓枠を取り外し、新たな窓枠を取り付け、複層ガラス等に交換する工事をいいます。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、エクセルシャノンの樹脂サッシ「NS×50」

壁を壊すので、工期が長くなり費用も高くなりますが、窓の性能があげやすく見た目も綺麗になります。
大型リノベーションの時は「はつり工法」がよいと思います。

他の方法と同様に、窓の性能とガラスのサイズに応じて、補助額が変わり最小46,000円~最大183,000円ほどになります。

窓製品の性能証明書により、窓の性能を確認をして補助額が決まります。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、YKKAPの樹脂サッシ「APW330」

「カバー工法」と同様で、外壁に新たに窓などを設けて設置したり、既存の開口部を広げて設置したり、交換前の窓の数より多く外窓製品を設置した場合は補助の対象になっていません。

ドア交換(カバー工法)

先進的窓リノベ事業における「ドア」とは、住宅の外壁にある開口部に設置する建具のうち、屋外から施錠できる建具をいいます。

また、「カバー工法」は、外窓交換のカバー工法と同様で既存のドアを取り外し、既存のドア枠の上から新しいドア枠を覆い被せて取り付け、ドアを交換する工事をいいます。

ドアの場合は、他の窓の工事と同一の契約であり、同時に申請する場合のみ、補助対象となります。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、LIXILのカバー工法「リシェント」

壁を壊さないので、工事が短時間で済み、騒音や粉塵の発生も少なく、壊してドアを交換するより費用を抑えられるというメリットがあります。
一方で、既存のドア枠の上に断熱性能の高いドア枠を被せる形になるため、ドアの開口サイズが若干小さくなるというデメリットがあります。

窓と同様に、ドアの性能とドアのサイズに応じて、補助額が変わり最小58,000円~最大220,000円ほどになります。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、三協アルミのカバー工法「ノバリス」

ドア製品の性能証明書により、ドアの性能を確認をして補助額が決まります。

ドア交換(はつり工法)

ドア交換(カバー工法)と同様に、先進的窓リノベ事業における「ドア」とは、住宅の外壁にある開口部に設置する建具のうち、屋外から施錠できる建具をいいます。

外窓交換「はつり工法」と同様で、外壁の一部を壊すなどして、既存ドアおよびドア枠を取り外し、新たなドア枠を取り付け、新しいドアに交換する工事をいいます。

ドア交換(カバー工法)と同様に、ドアの場合は、他の窓の工事と同一の契約であり、同時に申請する場合のみ、補助対象となります。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、ガデリウスインダストリーの木製玄関ドア「スウェーデンドア」

壁を壊すので、工期が長くなり費用も高くなりますが、ドアの性能があげやすく見た目もスッキリ綺麗になります。
外壁の工事が必要なリノベーションの時は「はつり工法」がよいと思います。

窓と同様に、ドアの性能とドアのサイズに応じて、補助額が変わり最小46,000円~最大183,000円ほどになります。

どの窓リノベがいいの?

窓リノベは「ガラス交換」「内窓設置」「外窓交換(カバー工法)」「外窓交換(はつり工法)」と4つありますが、どれを選んだらいいか分からない、どれがお得か分からないといった声を聞きます。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

基本は補助金があるからよりも、どんな生活がしたいかで選んだ方が良いと思います。

窓リノベはどれも一長一短あります。

「ガラス交換」は、金額が割と安いですが、ガラス交換ができない窓があったりします。
交換に手間が掛かる場合があり、施工代が高くなることもあります。
ガラスを交換しても窓の枠は古いままですので、ガラスの結露がなくても枠で結露する場合があります。

交換可能なガラスなら一番金額が抑えられる可能性が高いです。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

「内窓設置」は、金額も割と安く、工事費もあまりかからず、工事時間も短くて気軽に性能をあげることができます。
ただし、今の窓の内側にもう一つ窓を設置するので、窓を開ける時に2回開けないといけなくなります。
内側に窓を設置するスペースがない場合は、設置が出来ませんし、窓の形状によっては設置不可能な窓もあります。

引違い窓やFIX窓、外に開くタイプの窓で、室内に設置するスペースがあるなら一番お手頃でおススメです。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、YKKAPの内窓「プラマードU」

「外窓交換(カバー工法)」は、室内の壁や外壁を壊すことなく窓の性能をあげられます。
ただし、外から工事を行うので2階建ての2階の窓を行う場合は足場が必要になり、窓以外の費用がかかります。
また、既存の窓の枠にはめ込んでいくので窓が開く面積が小さくなります。
部材が多く施工の手間が掛かるので、費用は高めです。

ガラス交換ができない、内窓を設置するスペースがない、室内に開く窓の場合などに、壁を壊さずに窓の性能をあげられるので、壁を壊したくない方におススメです。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、LIXILのカバー工法「リプラス」

「外窓交換(はつり工法)」は、窓を新品に取り換えるので、綺麗で見た目もよくなりかつ、窓の性能をあげることができます。
ただし「はつり」という外壁や室内の壁を壊す行為をするので、復旧に費用がかかります。

外壁や室内の壁を壊すリノベーションを行うならセットで、外窓交換(はつり工法)をすることをおススメします。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

上記画像は、三協アルミのアルミ樹脂複合窓「エスティナ」

どの規模のリフォームやリノベーションをしたいかというご要望、予算との兼ね合い、工事ができるのかできないのかによってどれが最適なのか変わってきます。
工務店やハウスメーカーなどに相談して自分にあった窓リノベを見つけるしかありません。

ここからは、実際の内窓設置工事を行った写真をのせながら、説明をしたいと思います。

内窓設置の施工事例

弊社にご依頼されるときに一番多いのが、水廻りの「トイレ」「脱衣室」「浴室」です。

この3点に共通しているのが、衣服を脱ぐ行為になります。
衣服を脱ぐことで、冬はダイレクトに寒さを感じてしまう場所なので、私共も積極的にご提案をします。
特に、ヒートショック対策にもなる「脱衣室と浴室」は強く推奨しています。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

内窓を設置する前のトイレの窓写真です。
窓が開いているのは、型ガラスなどの外が見えにくい窓は、補助金申請時に窓を開けた写真が必要になるので、わざと開けて撮っています。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

内窓設置後のトイレの窓写真です。
窓の個数が増えているのがよく分かると思います。

実際に工事をしたのは、夏でしたが窓を全て閉めてガラス付近に手をかざすと、熱が透過してくるのが少なくなったのを確認できました。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

内窓を設置する前の脱衣室の窓写真です。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

内窓を設置後の脱衣室の窓写真です。

トイレの窓よりUPで撮ったので2重で窓が取りついているのが、より分かりやすいと思います。

ちなみに、室内に窓を設置するので、空気層が増えて内側と外側のガラスの間に厚みができ、反射や屈折によって外からの視線を遮る効果がUPします。
特に、両方とも型ガラスですと、複層ガラスの内側部分に凹凸があるため、光を乱反射させて曇ったように見え、外から室内がさらに見えにくくなります。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

内窓を設置する前の浴室の窓写真です。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

内窓を設置した後の浴室の窓写真です。

浴室の窓は窓枠が大きかったので、少しでも物が置けるようにしています。
浴室の内窓は、浴室専用で防水性にも優れているので、少しお値段が高くなります。

内窓を設置して数日経過したのちに、ご感想を伺ったら
「快適ですよ~。特にお風呂から出た後の脱衣室のドカッとした暑さがなくて涼しいです。冬も寒くないのか楽しみです。」
とのことでした。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

喜んでいただけて私も嬉しい限りです。

玄関ドアの施工事例

補助金対象の「ドア交換(カバー工法)」「ドア交換(はつり工法)」ではないですが、玄関ドアも交換したので施工事例として紹介します。

とても日当りがよい家なので、玄関ドアが日焼けで劣化していました。
長めのバルコニーが、玄関ドアの庇代わりになっていたのですが、床のタイルに反射した光、春秋分などの太陽の高度が下がる季節は直射日光が防げないので、紫外線により劣化してしまいます。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

ご要望が「見栄えが悪いから何とかしたい」でしたので、壁を壊さないと工事ができない「ドア交換(はつり工法)」は選択肢からなくなりました。

続いて「ドア交換(カバー工法)」+「補助金」と「枠はそのままで玄関ドアだけ交換した場合」の金額を比べたところ「枠はそのままで玄関ドアだけ交換した場合」で決定をしました。

「ドア交換(カバー工法)」は少し玄関の開く幅が小さくなるので、広さが変わらない「枠はそのままで玄関ドアだけ交換した場合」というのもポイントでした。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

下の方が日焼けで白く劣化した玄関ドア写真です。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

交換後の玄関ドア写真です。

デザインを変えたことで重厚感が増した印象です。

こちらも「玄関ドア変えたことで気持ちがあがる~。日焼けした玄関ドアをみると気分が落ちていたけど、これからはそれがなくなる!」とおっしゃっていただきました。

補助金はもらえるならもらった方がいいですが、一番はご要望が叶うかどうかだと思います。
最適な提案をしてご満足をいただけるように、日々アップデートをしていきたいと考えています。

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング
多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

ワダハウジング和田製材株式会社

・一級建築士
・一級建築施工管理技士
・省エネ建築診断士(エキスパート)
・住宅外皮マイスター
・一般社団法人みんなの住宅研究所会員(会員番号:200019)
・既存住宅状況調査技術者
・JBN省令準耐火構造資格者

纐纈和正

多治見市で窓リノベをするならワダハウジング

CONTACTお問い合わせ

これから家づくりを始めるといった方や、
そこまでまだ明確では ないといった方もご遠慮なくお声がけください。

お問い合わせ
カタログ・資料請求 カタログ・資料請求 イベント申し込み イベント申し込み