ABOUT
TOPICS
COMPANY
INFORMATION
CONTACT
2025.10.13
住宅に携わる人間にとって、設計図はみているだけでおもしろいものです。設計図をみるとその人の個性やどのような生活を望んでいるかわかります。 基本になる家の設計図にはいろいろな用語があり、役割も図面ごとに違ってきます。 […]
2025.10.07
最近はDIYや新築住宅・リフォーム等の仕上げ材でも多く使われる様になった珪藻土塗り壁! 特徴を知っておくとメンテナンスがしやすくてキレイを長持ちさせることが出来ます。 調湿機能などもあり快適に過ごせる一方、壁紙と違い補修 […]
住宅ローンのお話です。 お金関係のことは、気になってみえる方も多いと思います。気になるというか不安といった方が近いですかね? マイホームってすごく高額な買い物です。貯金で現金払いができればいいのですが、そんな方はごくわず […]
2025.10.05
よく、3回建てないと満足いく家ができないといわれます。しかし何度も建てられる訳ではないけど、満足できる家を建てたいと思う方が多いのではないでしょうか?その為の1つのヒントになる事をお伝えしたいと思います。 今回は、電気に […]
2025.10.03
時折、暑い日もありますが、お概ね涼しくなってきました。体調を崩さないよう気を付けましょう。 さて話は変わり、このブログをご覧いただいている皆様は、家をお考えの方も多いかと思います。 ここでは、その中で多くの方々から頂くご […]
2025.10.01
日本の夏は高温多湿で蚊やハエなどの虫が繁殖しやすい環境なので、網戸は夏の必需品として住宅や住んでいる人を助けてくれるアイテムでした。 しかし、現在の夏は昔と違い、夏に窓を開けることがありません。外気温が高くなりすぎて、風 […]
2025.09.28
毎日の家事をどのように感じていらっしゃいますか? 昨今は、共働き家庭も多く、家事に掛けられる時間が大幅に減っているご家庭が多いそうです。 それを鑑みるとできるだけ家事効率の事も考えて家を建てることが必要になってきていると […]
2025.09.27
9月も終わりに近づいてきました。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期ですので、どうぞお体に気をつけてお過ごしください。 ある午後、優雅に (笑)ティータイムを過ごしていた時のことです。 友人との会話の中で「新し […]
2025.09.23
家を建てたいな~と思った時、どんな間取りにしようかな?と考えたことがございますよね! 家族3人だから2LDK? 子供は2人欲しいから3LDK?リビングは広い方が良いな…20畳くらい? 寝室にはベット2つ置きた […]
2025.09.21
住宅の床を作るには、まずそれを支える基礎工事から行って行きます。 基礎は住宅を載せて支える土台部分で、骨組みの鉄筋とそれを支えるコンクリートを組み合わせた構造です。丈夫な基礎を作るには「鉄筋の骨組み」「コンクリートの厚み […]
これから家づくりを始めるといった方や、そこまでまだ明確では ないといった方もご遠慮なくお声がけください。